ホーム > ウィルベースについて

Vision

ヘルスケアをふつうに、
あたりまえに

私たちが目指すのは、ヘルスケアにかかわる情報や商品などが身近に感じられる世界です。信頼ある情報、安全で安心な商品があたり前に手に入れられ、セルフケアを通じて健康で暮らせる社会の実現を目指します。

Mission

テクノロジーを駆使して
提供者と生活者のマッチングを図る

ヘルスケアがふつうに、あたり前になるには、様々な問題が存在します。商品の売り手の人材不足やスキル不足、情報提供者の信頼性の問題などにより、最適な商品や信頼ある情報が提供されにくいこと、私たち生活者がヘルスケアに関する信頼ある情報を持っていなかったり知識がないことによって、適切かつ安全な商品、情報が簡単に手に入らないことなどです。

ヘルスリテラシーというモノサシがあります。ヘルスリテラシーとは「健康や医療に関する正しい情報を入手し、理解して活用する能力」を指します。複数国を対象とした調査で、日本のヘルスリテラシーは欧米やアジア諸国と比べて非常に低いレベルとなっています(以下グラフを参照)。

私たちは、独自のシステムやAI等の最新のテクノロジーを活用し、ヘルスケアの提供者と生活者のマッチングを図り、生活者のヘルスリテラシーを向上させ、ヘルスケアがふつうに、あたり前になる世界創りをしていきます。

国別のヘルスリテラシーの平均点

Management

代表取締役社長田中 裕樹

大学・大学院にて有機合成化学(創薬)、化学工学を専攻後、JT(日本たばこ産業株式会社)に入社し、海外事業、M&A、事業提携、新規事業開発など事業領域の拡大に関わる各種業務に携わる。その後、株式会社グロービスでの事業開発、投資先支援、HRテックベンチャー企業の副社長を経て当社創業。大手ドラッグストア、コンビニエンスストア、GMS、各種専門店等小売業の業務改革やDX推進、人材開発、海外進出支援を多数実施。現在は、ヘルスケア領域の販売・購買に関する新しいソリューションの開発、AI等最新テクノロジー導入による新手法の開発に従事。自動車、化学等の製造業から金融機関、各種サービス業に至るまで経営幹部(候補)層に対するトレーニングを20年以上にわたり実施している。
東京大学大学院工学修士了。テキサス大学オースティン校経営学修士了(MBA)。
<発明/特許>
・販売支援システムおよび販売支援方法(特許第6656626号)
・医薬品販売支援装置、医薬品販売支援方法、及び医薬品販売支援システム(特許第7341418号)
<著書>
MBA定量分析と意思決定(ダイヤモンド社)
代表取締役社長 田中 裕樹

Advisor

鈴木伸悟氏

薬剤師
横浜市西区薬剤師会 理事
鈴木伸悟

昭和薬科大学薬学部出身。大手ドラッグストアでの勤務を経験後、処方せん調剤を主体とした保険薬局にてOTC医薬品の販売に取り組む。また、薬剤師や医薬品登録販売者向けにOTC医薬品の役立つ情報をSNSで発信するほか、メディア出演、全国各地での講演会、日経DIプレミアムでは連載を持つなど多方面で活動している。著書『薬局OTC販売マニュアル 臨床知識から商品選びまで分かる(日経BP)』『OTC薬ポケットマニュアル(じほう)』
菅野健一氏

PXC株式会社
代表取締役CEO
菅野健一

慶應義塾大学法学部法律学科卒業、日商岩井株式会社(現双日株式会社)に入社。2000年に社内ベンチャー事業として与信管理ASPサービス事業を企画・立案し、同年リスクモンスター株式会社を設立、2004年代表取締役社長に就任。2005年にリスクモンスター株式会社を大証ヘラクレス市場へ上場(現在は東証スタンダードに上場) 。2024年PXC株式会社代表取締役CEO就任。リスクモンスターの他、社外役員として3社、計4回のIPO経験を有す。 経済同友会、日本金融学会に所属。

Company Information

名称
ウィルベース株式会社(英語名:WillBase Inc.)
代表者
代表取締役社長 田中 裕樹
設立
2016年12月13日
所在地
東京都中央区日本橋久松町9-8 Biz Feel 東日本橋9F
事業内容
ヘルスケア関連メディア事業、マーケティング・販促支援事業
資本金
1億7,589万円(資本準備金含む)
株主
代表者、アルフレッサ ヘルスケア株式会社、菅野健一 他
主要
取引銀行
三井住友銀行日比谷支店、みずほ銀行小舟町支店
主な取引先企業(五十音順・敬称略)
  • アース製薬株式会社
  • 株式会社アカカベ
  • アルフレッサ ヘルスケア株式会社
  • エーザイ株式会社
  • 株式会社エース
  • 株式会社大賀薬局
  • 株式会社キリン堂
  • キリンビール株式会社
  • 株式会社クスリのアオキ
  • 株式会社クリエイトエス・ディー
  • 興和株式会社
  • ゴダイ株式会社
  • 小林製薬株式会社
  • 佐藤製薬株式会社
  • 株式会社サンキュードラッグ
  • サンスター株式会社
  • 株式会社サンドラッグ
  • シオノギヘルスケア株式会社
  • 株式会社シナテック
  • 株式会社スギ薬局
  • ゼリア新薬工業株式会社
  • 株式会社トキワ
  • 株式会社トモズ
  • 日本調剤株式会社
  • 公益社団法人日本理学療法士協会
  • 株式会社ニュー・フォーマット研究所
  • 株式会社ハシドラッグ
  • パナソニック マーケティング ジャパン株式会社
  • P&Gジャパン合同会社
  • ファーマライズ株式会社
  • 株式会社富士薬品
  • 株式会社マイクロアド
  • 株式会社明治
  • 株式会社ヤマザワ薬品
  • 株式会社ユーグレナ
  • ライオン株式会社
  • ロート製薬株式会社

Recruit採用情報

ヘルスケアの
イノベーション推進者
求む!!

ヘルスケアのイノベーションを通じて
ご一緒にビジョンを実現しましょう

ページトップへ