ホーム > サービス > Dカウンセラー neo

ヘルスケア商品接客DX推進アプリ
Dカウンセラー neo
誕生!!

ヘルスケアのカウンセリングDXによって
販促×適正販売強力に推進

資料請求はこちら

※『Dカウンセラー』のDはDrug(薬)、Digital(デジタル)の頭文字を指します。

FEATURESDカウンセラー neo
3つの特長

FEATURE
01

接客の標準化を実現し顧客体験価値を最大化しつつ、
既往歴・禁忌等を漏れなくヒアリング、必要情報を提示

FEATURE
02

自社の販売方針や販促方法に合った形に
アプリ内容を簡単かつ即座にカスタマイズ

FEATURE
03

膨大な商品点数を搭載可能・タイムリー更新により、
資格取得して間もない新人からベテランの薬剤師・
登録販売者まで有効に活用可能

堀美智子氏 開発協力!!

堀美智子氏

堀美智子氏 医薬情報研究所(株)エス・アイ・シー取締役/医薬情報部門責任者。一般社団法人日本薬業研修センター医薬研究所所長。一般社団法人日本セルフケア推進協議会理事。一般財団法人日本ヘルスケア協会理事。日本臨床栄養協会理事。名城大学薬学部卒。同大薬学部医薬情報室、帝京大学薬学部医薬情報室勤務を経て、現職。1998~2002年日本薬剤師会常務理事。薬剤師への研修をはじめ、薬やサプリメントに関する講演・セミナーを数多く行い、テレビやラジオ番組にも出演。OTC医薬品等に関する著書多数。

※Dカウンセラーneoは、その医薬品の各効能の有効性レベルの判定方法、服用者の属性、嗜好等から適切な医薬品情報を出力するメカニズムについて、特許取得済みです。(特許第7341418号)

PROBLEMSOTC医薬品等の
ヘルスケア商品の
販売で
お困りでは
ありませんか?

  • お客様に問い合わせを受けても、うまく回答できない
  • 新人スタッフが多く、接客を怖がって推進できない
  • 商品が多すぎて、教育や情報共有が追い付かない
  • 主要な医薬品の説明はできるが、漢方や販売機会の少ない商品、PBは説明ができない
  • 既往歴等必要なヒアリングや服薬上の注意事項等の情報提示ができているか不安

上記のような日々の業務で抱えている課題をDカウンセラー neoが解消します。
まずはお気軽にご相談・お問い合わせください。


ご相談・お問い合わせはこちら

REASON導入のメリット
・選ばれる理由

REASON導入のメリット
・選ばれる理由

01
従業員が主体的に声掛けするようになり、お客様との接点が増える
02
既往歴等必要なヒアリングや服薬上の注意事項等の情報提示が漏れなくできる
03
プライベートブランド(PB)商品等、認知度が低い優良商品のご案内がしやすい

Dカウンセラー neoにより、お客様との接点を円滑に築き、信頼関係を構築します!

FUNCTIONSDカウンセラー neo
機能紹介

主な画面

ヒアリング項目

販売事業者として来店客(患者)にヒアリングすべき事項を提示し、選定上の留意点を確認する

検索方法

様々な方法で検索することができる

症状検索

各カテゴリーの主な症状を表示し、適した商品を絞り込むことができる

商品比較表

当該症状に対し効能がある商品を比較して確認することができる。さらに、禁忌やこだわり項目で絞り込むことが可能

商品詳細

各商品の効能、用法・用量、主な特長や添付文書の他、禁忌や医療用医薬品との相互作用を確認できる

関連商品

主剤に関連するプラス1の商品紹介を行うことができる

機能一覧

機能・メニュー
カスタマイズ
備考

アプリ搭載商品

数千種類から自由に選択しアプリ搭載

推奨品の提示

自由に設定可(医薬品以外も可)

ヒアリング事項
(本人確認・受診勧奨・既往歴確認等)


項目増減と内容文変更が可

種類検索

 
 

症状検索

 
名称の変更が可

部位検索

 
部位を横断しての症状選択が可

比較表表示

 
 

比較表表示:効能効果

 
 

比較表表示:禁忌

 
 

こだわり条件

項目と内容の変更が可

禁忌条件

 
 

商品詳細表示:効能・効果、用法・用量

 
添付文書記載の該当内容

商品詳細表示:特徴等

内容の変更が可

Dカウンセラー neoの機能について、詳細を知りたい・不明点などございましたら
まずはお気軽にご相談・お問い合わせください。


ご相談・お問い合わせはこちら

EXPERIENCE提供実績

≪ 実施概要 ≫
ドラッグストア
A社

総合感冒薬 / 鼻炎薬 / 解熱鎮痛薬 / 鎮咳去痰薬 / 整腸薬 / 胃腸薬 / 止瀉薬 / 便秘薬 / 皮膚薬 / 湿布薬 / 目薬 / ドリンク剤

≪ 導入効果 ≫
推奨品売上
2倍を達成

商品をお悩みのお客様にiPad(Dカウンセラー neo)を持って声掛け・接客し、これまでお薦めできていなかった推奨品のPBの売上が2倍になった。

≪ 実施概要 ≫
ドラッグストア
G社

総合感冒薬 / 皮膚薬 / 目薬

≪ 導入効果 ≫
顧客満足度(CS)向上
従業員満足度(ES)向上

お客様から「聴くだけでなく見て理解できるので、わかりやすい」、従業員から「初心者でも応対しやすくなった」「推奨品が薦めやすくなった」「伝えたいことを伝えられるようになった」という声が得られた。

≪ 実施概要 ≫
ホームセンター
T社

総合感冒薬 / 鼻炎薬 / 解熱鎮痛薬 / 鎮咳去痰薬 / 整腸薬 / 胃腸薬 / 止瀉薬 / 便秘薬

≪ 導入効果 ≫
若手の登録販売者
早期戦力化

OTC医薬品の取扱店舗を増やしており、登録販売者を新規採用しているが、経験豊富な従業員でなくてもDカウンセラー neoを活用した基礎的な接客ができている。

USER’S VOICE利用者の声

アプリを使って接客した
「従業員」の声
  • 今までは複数の商品パッケージを手に取って見比べなければならず、説明に時間がかかっていたのですが、アプリ上で商品比較表が表示されるので、短時間で接客できるようになりました
  • 画面上に端的な商品説明があり、添付文書も表示できるので、全ての商品を細かく理解していなくても接客に困ることが無くなりました
  • 商品の説明に納得していただけるお客様が多くなり、80~90%ぐらいのお客様におすすめした商品をご購入いただけています
  • TVCM等で宣伝されていないPB商品等を知っていただくきっかけになっています
アプリを使った接客を受けた
「お客様」の声
  • かぜ薬の中でもたくさんの商品があって、違いが何なのかもよくわからなかったのですが、商品が見比べられるのでわかりやすいと思いました
  • 従業員の方の説明は専門用語が多く、ついていけないことが多いのですが、画面で見ながらの説明はとても良く理解できました
  • 持病があることを相談したら、すぐに画面上で服用できる薬を提示してくれて、安心して購入できました

INSTALLATION FLOW導入や運用の流れ

FAQよくあるご質問

Q.自社が取り扱う商品をアプリに搭載することはできますか?

A.プライベートブランド(PB)商品含め、ひな形を自社が取り扱う商品に差し替えることができます。

Q.自社独自の流れに画面遷移を変えることはできますか?

A.画面遷移は変えることはできませんが、お客さまにヒアリングすべき事項の変更・追加などは可能です。

Q.ネット環境は必要ですか?

A.常時接続している必要はありませんが、コンテンツの更新等でサーバーにアクセスする際、ネット環境が必要になります。

Q.推奨端末は何ですか?

A.持ち運びしやすく、お客様からも見やすいタブレットを推奨しています。

Q.来店客に自由に触っていただく形にすることは可能ですか?

A.現バージョンはスタッフが接客しながら操作するのに適した仕様となっていますが、来店客に自由に触っていただく形にするバージョンアップも計画しています。詳細はお問合せください。

OTC医薬品販売の
規制緩和、大競争時代に向けて、
Dカウンセラー neoがあれば、
デジタル技術を用いて
早期に販売基盤が整います。

お問い合わせ・資料請求

Dカウンセラー neoの詳細に関するご質問やご相談、費用・導入について
詳しくお知りになりたい方など、お気軽にご相談・お問い合わせください。

ご相談・お問い合わせはこちら 資料請求はこちら

ページトップへ